中部ジャワの旅先から
今期は久しぶりにインドネシア国内の布を集めています。
真夏に爽やかな中部ジャワ・バティックと、おしゃれな手織ルリックが中心です。
インドネシアは今好景気で若手デザイナーや布作家の活躍も面白く、布産地もなかなか活気があります。トレンドにはバティックやイカットを使いながらのニューウエーブが多く見られます。いつものように私はそこにある布を集めて服を作っていますが、布は時代背景やオリジンを物語っています。エコロジカルな意識が高いのも今の特徴の一つ。
西ベンガルの手織リネンも夏らしい配色で入荷しました。また、無地リネン服の一部、インドネシアで生地を入手したものはいつもより割安価格になりました。
松本の皆さまにもご試着をたっぷり楽しんでいただけるよう目下追加をなるべく多くと制作中です。すぐりさんで出会いの1着を見つけてくださいますよう。
たかはしみき
〒390-0811
長野県松本市中央3-2-13 奥ノ蔵
[営業時間]
11:00—17:00
[定休日]
1—3月 / 水・木曜日
4—12月 / 水曜日
展示替えのための臨時休日あり
[電話番号]
0263 33 7736
[メールアドレス]
suguri.nakamachi@gmail.com
3-2-13 Chuo Matsumoto-shi
Nagano 390-0811 JAPAN
OPEN:
11am—5pm
CLOSED:
Jan.—Mar. / Wed. Thu.
Apr.—Dec. / Wed.
Extra holidays
PHONE:
81 263 33 7736
E-MAIL ADDRESS:
suguri.nakamachi@gmail.com